買取査定
090-7307-0020
info@hope-sanwa.com

北川民次の買取はギャラリーホープにお任せください

北川民次

きたがわ たみじ 1894- (洋画)

北川民次の作品を高価買取いたします

ギャラリーホープでは、北川民次の作品を高価買取いたします。

北川民次の作品をご売却されたい方は、無料査定フォーム、メール(info@hope-sanwa.com)または090-7307-0020までご連絡下さい。

無料査定フォーム、メールで画像を送信して頂きましたら、査定価格をご案内させていただきます。査定価格にご納得して頂きましたら、現物を確認させていただき、現金との交換になります。美術品の点数が多い場合、持ち込み、宅配が困難な場合は出張査定買取もさせていただきます。

北川民次 略歴

1894年
静岡県に生誕。
1910年
早稲田大学予科に入学。絵画を描き始める。
1914年
早稲田大学を中退し渡米する。
1917年
ニューヨークでジョン・スローンに師事。
1921年
アート・スチューデンツ・リーグ卒業。
1923年
アメリカ南部諸州を放浪し、キューバを経てメキシコへ。
1924年
メキシコのサン・カルロス美術学校に通う。
1925年
トラルパムに開設の野外美術学校に勤務。
1931年
タスコの野外美術学校校長となる。
1933年
藤田嗣治の訪問を受ける。
1936年
帰国。
1937年
藤田嗣治の推薦を受けて第24回二科展に出品、会員となる。
1943年
愛知県瀬戸市に疎開。
1949年
名古屋動物園美術学校を開き、1951年まで小学生に絵画指導を行う。
1951年
名古屋市内に児童美術研究所を開設。
1952年
中日文化賞受賞。
1955年
メキシコ再訪。
1961年
本間美術館で藤田・北川展開催。
1964年
現代日本美術展優秀賞受賞。
1968年
第6回現代日本美術展佳作賞受賞。
1973年
画業60年回顧展開催。
1974年
飯田画廊で個展を開催。
1978年
東郷青児の死去に伴い、二科会会長に推されるも同年辞任。
1979年
二科会脱会。
1989年
愛知県で死去。享年95歳。

北川民次 買取作品

北川民次-作品1

北川民次 作品

北川民次-作品2

北川民次 作品

北川民次-作品3

北川民次 作品

ギャラリーホープ 愛知県公安委員会許可 第541162008900号
  • ■ ギャラリーHOPE
  •   〒491-0904
  •   愛知県一宮市神山1-10-20
  •   電話番号:090-7307-0020
  • ■ 買取協力店 ギャラリーら・む~
  •   〒530-0001
  •   大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル1F24
  •   電話番号:090-7307-0020
お問い合わせ
090-7307-0020
簡単Line査定
無料買取査定フォーム
絵画の買取・美術品買取のギャラリーホープでは、無料買取査定にお伺いします。 Copyright Gallery Hope. All Rights Reserved.